WebRTC SFU Sora とは

音声や映像およびデータのリアルタイムな配信と、その録音・録画を実現します

お客様自身が管理・運用するサーバーにインストールしてご利用いただくソフトウェアです

株式会社時雨堂がフルスクラッチで開発しており、日本語でサポートを提供します

Sora を利用したサービスに必要な周辺のアプリケーションは、別途開発が必要です

2022年12月1日に、Sora のクラウド版となる Sora Cloud をリリースしました

Sora Cloud について

2022年12月1日にサービスの提供を開始しました
  • サーバーの構築や運用の手間を省いて Sora を利用したい
  • 接続時間や転送量を気にせず Sora を利用したい
  • 接続数の少ないサービスやスモールスタートで Sora を利用したい
Sora Cloud は 基本料金および帯域と同時接続数に応じた従量料金で 1 ヶ月単位でご利用いただけます

機能・特長

ライセンス料金

詳細はライセンス料金のページをご確認ください

導入事例

Sora は、現在下記のお客様にご契約いただいています (公開の許可をいただいたお客様のみ)

専用ツール

Sora では専用のツールを Apache License 2.0 のオープンソースとして公開しています

よくある質問

詳細はよくある質問のページをご確認ください

お問い合わせ

製品に関するご質問・評価版のご依頼は、下記までお送りください
[email protected]

※ このメールアドレスへの特定電子メールの送信を拒否いたします

※ お問い合わせの際は、事前に「よくある質問」もご確認ください

※ Sora is not available to overseas corporations, groups or individuals.Thank you for your understanding.

おしらせ

過去のおしらせを表示